top of page

JICAの「途上国ニーズと民間技術マッチングに係る情報収集・確認調査」に採択

JICAの「途上国ニーズと民間技術マッチングに係る情報収集・確認調査」とは、JICAが民間連携事業の一環として、開発途上国で重要性が高まっている「低炭素社会の実現」、「行政・金融・通信サービスのデジタル化」、「保健医療・福祉」、「スマートフードチェーン」の4つの分野において、現地の課題解決に資するイノベーティブな製品・技術・サービスを募集したものです。


その結果、株式会社Singular Perturbationsが提供する犯罪予測システム「CRIME NABI」および警備支援SaaS「PatrolCommunity」が「行政・金融・通信サービスのデジタル化」分野にて採択を受けました。


今後はJICAによる支援を受けつつ、(1)製品・技術・サービスの現地ニーズ・課題への適合性を高めるための仮説設定と検証、(2)現地調査計画の策定・実施、(3)現地調査時のセミナー開催、といった検証を行ってまいります。


詳細はこちらのプレスリリースをご確認ください。

 
 

最新記事

すべて表示
株式会社Singular Perturbations、 ブラジル連邦共和国/犯罪予測AI×ドローンによる広域インフラ警備最適化調査事業が、経済産業省の令和6年度補正グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金(小規模実証・FS事業)に採択

ブラジル連邦共和国/犯罪予測 AI×ドローンによる広域インフラ警備最適化調査事業 株式会社Singular Perturbations(本社:東京都千代田区、取締役社長:梶田 真実、以下SP社)は、2025年8月22日、ブラジル連邦共和国/犯罪予測AI×ドローンによる広域...

 
 
bottom of page